1. ホーム > 
  2. STEP 05 ペイント道具をそろえよう

STEP 05 ペイント道具をそろえよう

使う塗料が決まったら、次は"ローラー"や"マスキング"などペイントするために必要な道具を揃えます。
直接ペイントを塗る道具や塗らない場所を保護する道具など、目的に応じて選びましょう。

ペイントバケットセット

a マスキング

  • マスキングテープ
  • ペイントをする部分としない部分の境目に貼って、汚れから守る保護用の粘着紙テープ(養生テープとも言う)。低粘着性のため、埃やシワによる隙間が少しできると、そこからペイントが漏れる可能性があるため、貼った後はしっかり指で押さえて密着させましょう。

b マスカー

  • マスカー
  • テープ付きのビニールシート。マスキングテープの2~3mm外側に重ねて貼り、シート部分を広げることで、ペイントの撥ねなど汚れから保護します。また、ペイントバケット刷毛を乾燥から守るために使うことも。

c ローラー+ハンドル

  • ローラー+ハンドル
  • 壁面やベンチの座面など、広い面や平坦な面を塗る時に使います。カラーワークスの塗料を使う場合は、6インチ程度の長さで、毛の長さが中毛~中長毛のローラーを使うと綺麗に仕上がります。

d アジャストハンドル

e 刷毛

  • 刷毛
  • 壁の端や角、また家具の隙間など、ローラーでは塗ることのできない細かい箇所を塗るのに使います。塗る場所や用途に応じて大きさや種類を変えると便利です。

f ペイントバケット&ネット

  • ペイントバケット&ネット
  • ローラーについた塗料の量を調節できるネット付きのペイント専用バケツ。このバケツの高さの3分の1くらいを目途に塗料を入れて使いましょう。

g 缶オープナー

  • 缶オープナー
  • ペンキの缶のふたを開けるのにあると便利。なければマイナスドライバーなどでも開けることができます。

ウエス

  • ウエス
  • ペイントの拭き取りや埃を取るときに最適です。肌着や使い古しのTシャツを切って使ったり、雑巾でも代用できます。

サンドペーパー

  • サンドペーパー
  • ペイントをする前の下地処理として、主に木製品の表面を滑らかにしたり、既存家具の古い塗膜を剥がすために使います。目の粗さは、用途により180~240番辺りのものが適しています。

ITEM SEARCH アイテム検索

商品カテゴリから選ぶ
キーワードを入力

カート

Shopping cart total

0点 ・0円(税込)

カートの中を見る

BRAND SELECT ブランドから選ぶ

ファロー&ボール Hip Hip PRO Hip mini KAKERU MAGNET Wood Natural Garden 漆喰 VALRENNA MOIRE AntiqueMud Sherwin Williams Harris

MYPAGE LOGIN マイページログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

送料について

送料は配達地域&ご注文量で変わります
送料計算についてくわしくはこちらから

お支払い方法について

クレジットカード決済・代金引換・PAYPAY・銀行ネット決済でのお支払いが可能です。
※ 代引きの場合、別途手数料をご負担いただいております。詳しくはご利用ガイドをご確認ください。

ご利用可能カード決済

お電話・FAXでのお問い合わせ」

 046-278-3029
専用フォームからのお問い合わせはこちらから
お買い物についてより詳しいガイドはこちらからチェック